2011年04月23日
2011年04月20日
九州リーグ 第3節結果

HOYO 2-1 川副クラブ
ヴォルカ鹿児島 8-1 MSU
新日鐵大分 4-4(2PK4) 三菱重工長崎
九州SSC 5-1 九州INAX
沖縄海邦銀行SC 0-2 FC鹿児島
2011年04月18日
やはりいい感じ
荒尾市に創った建物を気に入って頂いてご注文頂きました。
わかりづらいけど・・・
外観はアイカジョリパット仕上げと(石)ワイルドロック仕上げ+階段手すりはアイアン製(ワンオーダー品木製手すりよりも差別化できるし)
意外と安価で出来た為お客様に喜んで頂くため使っていこう!!

アフター
カベ仕上げ:アイカジョリパッド+ワイルドロック
階段手すり:アイアン製(ワンオーダー品)
看板 :ステンレス箱文字LED電球内臓(このサイズは大牟田では初!?)

ビフォー

アフター
カベ仕上げ:アイカジョリパッド+ワイルドロック
床仕上げ :テラコッタタイル

ビフォー
T氏様ありがとうございました。
わかりづらいけど・・・
外観はアイカジョリパット仕上げと(石)ワイルドロック仕上げ+階段手すりはアイアン製(ワンオーダー品木製手すりよりも差別化できるし)
意外と安価で出来た為お客様に喜んで頂くため使っていこう!!

アフター
カベ仕上げ:アイカジョリパッド+ワイルドロック
階段手すり:アイアン製(ワンオーダー品)
看板 :ステンレス箱文字LED電球内臓(このサイズは大牟田では初!?)

ビフォー

アフター
カベ仕上げ:アイカジョリパッド+ワイルドロック
床仕上げ :テラコッタタイル

ビフォー
T氏様ありがとうございました。
2011年04月17日
2011年04月13日
筑後支部1 部リーグ日程

第1節 久留米高専
5月8日 会場 未定
第1試合 9:30
久留米高専-VJF
R笹りんどう
第2試合 11:00
タフマンの会-笹りんどう
Rセレーネ
第3試合 12:30
筑後FC-セレーネ
R三輪VIPS
第4試合 14:00
FCうきは-三輪VIP'S
RペラーダFCG
第5試合 15:30
FC CUW-ペラーダFCG
R久留米高専
第2節 タフマンの会
5月28日 会場 諏訪公園
第1試合 9:30
タフマンの会-筑後FC
Rセレーネ
第2試合 11:00
セレーネ-三輪VIPS
R FCうきは
第3試合 12:30
FCうきは-ペラーダFCG
R FC CUW
第4試合 14:00
FCうきは-三輪VIP'S
R笹りんどう
第5試合 15:30
久留米高専-笹りんどう
Rタフマンの会
第3節 セレーネ
6月19日 会場 八女立山
第1試合 9:30
タフマンの会-セレーネ
R久留米高専
第2試合 11:00
久留米高専-FCうきは
R笹りんどう
第3試合 12:30
FC CUW-笹りんどう
R VJF
第4試合 14:00
三輪VIP'S-VJF
R筑後FC
第5試合 15:30
ペラーダFCG-筑後FC
Rセレーネ
第4節 FCうきは
6月26日 会場 未定
第1試合 9:30
FCうきは-VJF
R筑後FC
第2試合 11:00
筑後FC-笹りんどう
R三輪VIPS
第3試合 12:30
久留米高専-三輪VIPS
ペラーダFCG
第4試合 14:00
タフマンの会-ペラーダFCG
FC CUW
第5試合 15:30
セレーネ-FC CUW
FCうきは
第5節 FC CUW
7月31日 会場 未定
第1試合 9:30
久留米高専-FC CUW
R VJF
第2試合 11:00
セレーネ-VJF
ペラーダFCG
第3試合 12:30
ペラーダFCG-笹りんどう
タフマンの会
第4試合 14:00
タフマンの会-FCうきは
R FCCUW
8月28日
予備日
筑後FC-久留米高専
第6節 ペラーダFCG
9月11日 会場 未定
第1試合 9:30
セレーネ-ペラーダFCG
R FCうきは
第2試合 11:00
FC CUW-FCうきは
R VJF
第3試合 12:30
笹りんどう-VJF
R久留米高専
第4試合 14:00
タフマンの会-三輪VIP'S
RペラーダFCG
第7節 三輪VIPS
10月2日 会場 未定
第1試合 9:30
ペラーダFCG-三輪VIPS
Rタフマンの会
第2試合 11:00
タフマンの会-VJF
R久留米高専
第3試合 12:30
久留米高専-セレーネ
R筑後FC
第4試合 14:00
FC CUW-筑後FC
R FCうきは
第5試合 15:30
FCうきは-笹りんどう
R三輪VIPS
第8節 筑後FC
10月30日 会場 筑後広域
第1試合 9:30
筑後FC-FCうきは
R FCCUW
第2試合 11:00
FC CUW-三輪VIP
R VJF
第3試合 12:30
ペラーダFCG-VJF
Rタフマンの会
第4試合 14:00
久留米高専-タフマンの会
Rセレーネ
第5試合 15:30
セレーネ-笹りんどう
R筑後FC
第9節 笹りんどう
11月13日 会場 未定
第1試合 9:30
三輪VIPS-笹りんどう
RペラーダFCG
第2試合 11:00
久留米高専-ペラーダFCG
Rタフマンの会
第3試合 12:30
タフマンの会-FC CUW
R FCうきは
第4試合 14:00
セレーネ-FCうきは
R VJF
第5試合 15:30
筑後FC-VJF
R笹りんどう
12月4日 諏訪公園
予備日
筑後FC-三輪VIPS
2011年04月12日
九州リーグ 前期日程

4月2日 第1節(集中開催)@大分
だいぎんスポーツパークA 12:00 HOYO- FC KAGOSHIMA
だいぎんスポーツパークA 14:00 九州INAX-三菱重工長崎
だいぎんスポーツパークB 12:00 新日鐵大分-川副クラブ
だいぎんスポーツパークB 14:00 九州SSC-MSU F.C
大分県協会サッカー場 14:30 ヴォルカ鹿児島-沖縄海邦銀行
4月3日 第2節(集中開催)
だいぎんスポーツパークA 10:00 沖縄海邦銀行-HOYO
だいぎんスポーツパークA 12:00 川副クラブ-ヴォルカ鹿児島
だいぎんスポーツパークB 10:00 MSU F.C-新日鐵大分
だいぎんスポーツパークB 12:00 三菱重工長崎-九州SSC
大分県協会サッカー場 10:00 FC KAGOSHIMA-九州INAX
4月17日 第3節
上原グランド 13:00 HOYO-川副クラブ
鴨池陸上競技場 14:00 ヴォルカ鹿児島-MSU F.C
野口原総合運動公園 11:00 新日鐵大分-三菱重工長崎
九州SSC 14:00 九州SSC-九州INAX
西原町陸上競技場 13:00 沖縄海邦銀行-FC KAGOSHIMA
4月27日 第4節
宮崎市生目の杜運動公園 11:00 MSU F.C-HOYO
島原市営陸上競技場 11:00 三菱重工長崎-ヴォルカ鹿児島
佐賀鹿島陸上競技場 11:00 九州INAX-新日鐵大分
国分運動公園 11:00 FC KAGOSHIMA-九州SSC
西原町陸上競技場 14:00 沖縄海邦銀行-川副クラブ
5月8日 第5節
上原グランド 11:00 HOYO-三菱重工長崎
鴨池陸上競技場 13:00 ヴォルカ鹿児島-九州INAX
だいぎんスポーツパークA 13:00 新日鐵大分-九州SSC
西階陸上競技場 11:00 MSU F.C-沖縄海邦銀行
鳥栖市北部グランド 13:00 川副クラブ- FC KAGOSHIMA
5月15日 第6節
鳥栖市北部グランド 14:30 九州INAX-HOYO
九州SSC 11:00 九州SSC-ヴォルカ鹿児島
姶良陸上競技場 11:00 FC KAGOSHIMA-新日鐵大分
コザ陸上競技場 11:00 海邦銀行SC-三菱重工長崎
鳥栖市北部グランド 12:00 川副クラブ- MSU F.C
5月22日 第7節
上原グランド 13:00 HOYO-九州SSC
川内市陸上競技場 11:00 ヴォルカ鹿児島-新日鐵大分
佐賀鹿島陸上競技場 14:00 九州INAX-海邦銀行SC
国見総合運動公園 13:00 三菱重工長崎-川副クラブ
綾錦原サッカー場 13:00 MSU F.C-FC KAGOSHIMA
6月4日 第8節(集中開催)@宮崎
清水台運動公園A 12:00 FC KAGOSHIMA-ヴォルカ鹿児島
清水台運動公園A 14:00 新日鐵大分-HOYO
清水台運動公園B 12:00 川副クラブ-九州INAX
清水台運動公園B 14:00 MSU F.C-三菱重工長崎
清水台運動公園A 16:00 海邦銀行SC-九州総合SSC
6月5日 第9節(集中開催)
清水台運動公園B 10:00 新日鐵大分-海邦銀行SC
清水台運動公園B 12:00 HOYO-ヴォルカ鹿児島
清水台運動公園B 14:00 九州INAX-MSU F.C
清水台運動公園A 10:00 三菱重工長崎-FC KAGOSHIMA
清水台運動公園A 12:00 九州総合スポーツカレッジ-川副クラブ
2011年04月11日
九州リーグ集中開催 第1、2節

第1節
HOYO 1-1(7-6) FC鹿児島
九州INAX 0-0(4-3) 三菱重工長崎
新日鐵大分 5-3 川副クラブ
九州SSC 1-1(3-4) MSU
ヴォルカ鹿児島 1-0 海邦銀行SC
第2節
海邦銀行SC 1-2 HOYO
川副クラブ 0-3 ヴォルカ鹿児島
MSU 0-8 新日鐵大分
三菱重工長崎 0-4 九州SSC
FC鹿児島 3-1 九州INAX
2011年04月10日
2011年04月07日
2011年04月05日
リトルアスリートケアサポーター( LACS)講座

☆トータルコンディショニング
運動、栄養、休養の考え方を理解し、コンディショニングの基礎を作る。
☆スポーツ障害を理解する
スポーツ障害の原因を多角面で理解し、予防法を実技を通じて学ぶ。
☆コーンディショニングケア&ストレッチ
自宅で親子で行える効果的なストレッチやケア方法を実技で習得する。
保護者方々に学んで頂き子供達の為に自宅でのセルフケアに活かして頂きたいと思います。
講座について興味がある方チームの方々はコメント又はMAILでご連絡下さい。
BlueeienFC@excite.co.jp 野田龍也まで
2011年04月04日
2011年04月03日
1年振りに


スプラッシュ

スプラッシュ
今日は毎年恒例三光(父親の勤め先)

1?数年振りにスプラッシュとミルキーウェイに乗って
絶叫できず


最後は観覧車で遊園地を満喫出来ました。